生鮮品だけでなく施設内には加工品、お土産品などもズラリ。ただよ~く見るとほとんどの商品が、地元企業で製造されたもの、また地元農家が小規模ながらも手作りで提供しているもの。だから地域の愛情、作り手の情熱がしっかりと濃縮。有名メーカーにも負けない隠れた逸品。ぜひこの場所で探してみませんか?
●大山そば/590円
大山町産玄そばと国産小麦粉でつくりました。無添加で安心して食べていただけます。
●香取村のむヨーグルト/開拓物語:617円、大:514円(プレーン、いちご)、小:164円(プレーン、いちご)
しぼりたて生乳をふんだんに使い、濃厚で飲みやすいヨーグルトです。
●大山じんがまえ番茶/420円
大山町陣構地区で有機無農薬栽培されたお茶です。皆さんに安心して飲んでいただける商品です。
●木の根まんじゅう(6個入り)/648円
木の根神社の御神体(男根そっくりの松の根)をイメージした、地元名物の焼きまんじゅうです。お土産に、話のネタに喜ばれる商品です。
●エキナセアティー(10P入り)/886円
大山町産のハーブ・エキナセアを原料に、日本茶の加工技術を用いて、日本で初めてエキナセアのお茶が出来ました。ノンカフェイン・無添加で、どなたにも飲みやすいハーブティーです。